避難訓練(地震・津波)
1月18日(金)に、強い地震が発生し、その後大津波警報が発表された想定で避難訓練を行いました。
まずは、地震が収まったあと運動場に集合・点呼を行いました。 次に、津波から避難するため、3階の体育館へ避難場所を移し、担当者のお話と学校長の講話を聴きました。 訓練の間、全員静かに真剣に行動することができました。 自分の命を守るために日頃からどのようなことを心がけたらよいのか、ご家庭でもお話し合いください。 民族学級発表会に向けて
1月25日(金)の民族学級発表会が間近に迫り、発表会の練習も本番と同じ講堂で行いました。サムルノリの合奏は、みんなの息が合い迫力ある演奏になっています。また、サンモという帽子に付けた長いひもも上手に回せるようになってきました。
自分たちで映画を作ろう(6年)
1月17日から四日にわたって、一般社団法人タチョナのみなさんに「自分たちで映画を作ろう」の出前授業に来ていただきます。
第一日目は、映画の仕組みなどを教えていただいた後、グループに分かれてカメラマンなどの役割決め、どんなジャンルの映画にするのか、あらすじをどうするのかを話し合いました。 スタッフのみなさんにアドバイスをしていただきながら、決められた時間に手際よく話し合いを進行できました。 完成した映画作品は、2月13日(水)の授業参観で上映する予定です。さて、どんな作品が出来上がるか楽しみです。 給食委員会発表
1月17日(木)の児童集会は、給食委員会の発表でした。
大阪は昔から「天下の台所」と呼ばれ、おいしい食べ物がたくさんあり、「あいうえおおさか くいだおれ」という歌があることを紹介しました。 発表の最後には給食委員がリードして「おおさかには うまいもんが いっぱいあるんやで〜♪」と、振りも付けて歌いました。 インフルエンザが流行ってきました
どの学年も、インフルエンザでお休み人が増えてきました。
保健室前には、風邪をひかないようにするために気をつけることを掲示しています。 手洗いとうがいをしっかりして、元気にすごしてほしいと思います。 |
|