3学期 始業式3
部活動表彰を終え、川西先生の司会で始業式が始まりました。
始めに、学校長から今年の干支(えと)である己亥(つちのとい)にかかわる次のような話がありました。 己亥の年は、来るべき時に向けて準備し、エネルギーやパワーを蓄える年です。また、猪は粘り強さ・芯の強さの象徴である一方、「猪突猛進」という言葉にあるよう、周囲を気にせず一直線に突き進んでしまうというイメージもあります。目標に向かって突き進んでいく中で、意志の強さと我慢強さを磨き、そのバランスを取りながら成長していってほしいと思います。また、何事にも前向きに取り組み、プラス思考で頑張ってください。詳細は「桜宮中だより1月号 No.20」をご覧ください。 最後に、川西先生から、明日・明後日の3年実力テスト、10日(木)の1・2年チャレンジテスト、明日から始まる給食について話がありました。なお、3年生は実力テスト中、午前中で下校しますので給食がありません。3年生の給食は木曜日からですので、ご注意ください。 12月25日 演劇部校内公演
12月25日(火)10時から、多目的室において演劇部の校内公演が行われました。
1年生演劇部員が13日に校内公演を行った作品「伝えたかった言葉」(秋の大阪府中学校演劇祭・優良賞)を今回は2年生キャストで行いました。 さすが2年生、さらにレベルの高い演技を集まった多くの生徒や先生方にみせてくれました。 これからの演劇部の活躍が、ますます楽しみです。 2学期終業式1
12月25日(火)、体育館において2学期の終業式を行いました。
終業式に先立ち、大阪市選挙管理委員会主催の「第48回大阪市明るくきれいな選挙推進ポスター作品審査」において、入選した3年・吉田さんに学校長から表彰状が授与されました。 2学期終業式2
続いて、12月13日(木)に旭税務署で行われた「税の作文 表彰式」で表彰を受けた「都島区長賞」の3年・三原さん、「公益財団法人旭納税協会長賞」の3年・吉田さん、「旭税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞」の3年・上出さん、3年・大北さん、それぞれに学校長から表彰状が授与されました。
2学期終業式3
最後に「第77回ガンバルマンズカップ」において準優勝した女子バスケットボール部に学校長から表彰状が授与され、川西先生の司会で終業式が始まりました。
始めに学校長から次のような話がありました。 今年の世相を表す漢字が『災』に決まりました。私たちの住む大阪に甚大な被害をもたらしました6月の大阪府北部地震、9月に大阪を直撃した台風21号、また、3年生が修学旅行でお世話になった高知県大豊町も被害にあった7月の西日本豪雨、夏の災害レベルの猛暑など、今年は自然災害が相次いだ年でした。改めて自然の驚異と、災害に備えた事前準備の大切さを痛感した年ではなかったでしょうか。 校長先生にとっての今年の漢字は「考」です。自然災害から防災・学校の安全管理について「考える」年でした。また、4月に桜宮中学校に赴任し、本校の学校運営、学校行事の取り組みなど「考える」ことの多い1年だったように思います。 皆さんにとっての「今年の漢字」を考えてみてください。この1年を振り返り、自分自身を見つめなおすことによって、これからの自分の進むべき道、やるべきことが見えてくると思います。 相田みつをさんの詩「根」、女子スポーツ界で初めて国民栄誉賞を受賞したシドニーオリンピック女子マラソン金メダリスト・高橋尚子さんが心に刻んで練習に取り組んでいた言葉「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ、やがて大きな花が咲く」を紹介しましす。春に花を咲かせ、でっかい実を稔らせるために、今、この時の努力を惜しまないでください。話の詳細は「桜宮中だより12月増刊号 No.19」をご覧ください。 最後に、演劇部の代表から、本日開催する大阪府中学校演劇祭で優良賞を受賞した作品の校内公演について連絡がありました。 いよいよ明日から冬休みです。楽しい時間の多い年末年始ですが、3学期が始まればすぐに3年生は実力テスト、1・2年生はチャレンジテストです。学習面、生活面でしっかりと計画を立て、充実した時間を過ごしてください。 |