全校集会 6.4(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなに素晴らしいんです。 周りに人々見ましたか?」と、 「挨拶」の「あ」は「明るく」、 「い」は「いつも」、 「さ」は「先に」、 「つ」は「続けて」、 の意味だといわれています。 だから、あいさつは 「明るくいつも先に続けて」 することが大切です。 自ら行動すること継続することが 大切なのです。 ただ、声に出さなければ相手には伝わりません。 大きな声で元気よくあいさつしましょう。 「おはようございます」 とのお話でした。 朝から気温の高い中、 さわやかな風の吹く 全校集会が行われました。 玉出小学校運動会
3日の日曜日に
本校校区小学校の 玉出小学校の運動会が 行われました。 晴天のもと 一生懸命やる児童の様子に 校長先生も感動されたそうです。 特に応援合戦が素晴らしかったそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生校外学習 号外
朝日新聞の号外を
出していただきました。 ![]() ![]() 更に、学校を美しく
昨日より
本校管理作業員さんと 大阪市の営繕作業班の方との 合同作業で、 本校正門や体育館の入り口付近の 塗装作業をしていただいています。 増々みんなの学校が美しくなっていきます。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生校外学習 4
班単位で、活動を終え
2年生が続々帰校します。 最終の班は、15時30分ごろ帰校し 解散となりました。 全員無事、よく学習できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |