〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

発育二測定が始まりました。

6年生から始まった「発育二測定」
養護教諭から、健康に生活できることの幸せについて講話がありました。
心も身体も大きく育つよう応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から図書室開放が始まりました。

図書ボランティア「ZOOM」の皆さんによる、20分休みの図書室開放が今日から早速始まっています。
3学期も子ども達のためによろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みの様子

インフルエンザ等の流行もまだまだあります。
手洗い・うがいをしっかりして健康な生活を送れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより・学校長のメッセージUPしました。

学校だより・学校長のメッセージUPしました。

3学期始業式

みんなで校歌を歌いました♪
6年生が校歌を歌うのもあとわずかとなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 寺子屋
1/21 代表・委員会
1/22 C−NET
栄養教育(4年生)
1/24 パタポン(2・4・5年生)
わくわく参観・入学説明会
1/25 明治工場見学(3年生)
租税教室(6年生)