手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

いよいよ始まります!

画像1 画像1
大阪市児童水泳記録会がスタートします。

大阪市児童水泳記録会

おはようございます!
今日は大阪市児童水泳記録会です。10名の子どもたちが参加します。
様子はホームページでお知らせします。
行ってきます!

暑さに負けず生長中(5年生学習園)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学習園でも,勝間南瓜がグーンッと生長しております。

暑さに負けず生長中(4年生学習園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学習園では,厳しい暑さに負けず,枝豆と玉造黒門越瓜がぐんぐん生長しています。

忘れ物に注意!!(7月30日)

画像1 画像1
 先週木曜日からスタートしているプール開放ですが,連日更衣室に忘れ物があります。また,友だちの水着や肌着などを間違って持って帰るケースも出ています。忘れ物に関しては夏休み中学校で保管しています。学校でも子どもたちへ持ち物の確認をするように声かけをしていますが,洗濯される際,お子さんが持ち帰ったプールバッグの中を一度確認していただきますようお願いします。
 現在もバスタオルや肌着,靴下,水筒などを職員室で保管しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 給食週間
なわとび学年交流
クラブ活動(6h)
1/22 給食週間
なわとび学年交流
出前授業(清掃活動)
平和学習(6年生)
クムモイム
放課後トレーニング教室(6年希望者)
1/23 給食週間
なわとび学年交流
お弁当配り
5時限授業
1/24 給食週間
なわとび学年交流
給食感謝デー
放課後書道教室
1/25 給食週間
なわとび学年交流
新1年生入学説明会
放課後柔道教室