2年 歯磨き指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、卵どうふ、豚肉とさといもの煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳でした。
卵どうふは、鶏卵に削り節でとっただしの他、みりん、塩、うすくちしょうゆを加えて蒸した給食室の手作りです。 これに、具だくさんの煮ものと、かつおぶしと大根葉といりごまを炒めて味つけした手作りのふりかけを組み合わせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 総合的な学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲の成長を見守っていた子どもたちは、「早く食べたい!」とか「稲刈りおもしろい!農家になる!」という感想を述べていました。 JAの方からは、「大阪市でこのような体験はなかなかできないよ」とか、「半年間見守ってお米がどのように育つかわかったでしょ?」と声をかけてくださいました。 収穫したお米は調理実習で炊いて食べる予定です。楽しみですね。 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび週間![]() ![]() ![]() ![]() |
|