★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

本日の給食

9月18日(火)フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、パン、牛乳
画像1 画像1

5年1組 社会

9月18日(火)2時間目、5年1組は社会を学習していました。「さいばい漁業」とはなんだろうと調べていました。
画像1 画像1

3年2組 算数

9月18日(火)2時間目、3年2組は算数で「25を10倍にした数をさらに10倍するといくつになりますか」という問題を考えていました。
画像1 画像1

6年2組・3組 算数

9月18日(火)2時間目、6年生は算数をしていました。2組も3組も図形の学習でした。2組の子に聞くと拡大図と縮図の学習をしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育

9月18日(火)2時間目、1年生が体育をしていました。プール納めの後も雨が続いて、久しぶりに元気よく子ども達が運動する姿を見ました。1年生は、この後鬼ごっこをし、ボール運動と鉄棒に分かれて汗を流していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 児童朝会
スクールカウンセラー
おはなし会6年
全国学校給食週間(〜1/25)
生活指導強調週間(〜2/1)
1/22 クラブ活動
1/23 児童集会
C−NET
おはなし会3年
おはなし会1年
1/24 朝の読書
そろばん教室3年
おはなし会1年
1/25 朝のイングリッシュタイム
卒業遠足6年
そろばん教室3年
PTA行事
1/21 PTAあいさつ運動