救護所体験
多目的室では、簡易担架を作り、けが人を搬送する体験を行いました。高学年は何度も体験しているので、間違うことなく担架を作ることができていました。
紙スリッパ作り
理科室では、紙スリッパ作りが行われました。緊急のスリッパを作って履くことにより、安全に歩行することができます。
アルファ化米炊き出し
家庭科室では、アルファ化米の炊き出しが行われ、子どもたちが試食しました。梅干しのふりかけもあり美味しく食べることができました。
お湯なら20分、水なら60分で食べることができます。災害時の貴重な食料になります。 子ども総合震災訓練2
各班が7つのブースを順番に回り訓練(学習)をします。
各ブースの代表の方々の紹介です。天王寺連合災害救助青年部・青少年指導員連絡会・連合青年会・区役所・消防署・自衛隊・PTAの皆さんの協力により実施しています。 1月19日(土) 子ども総合震災訓練
おはようございます。天候は晴れ、気温は9度です。
今日は土曜授業として、「子ども総合震災訓練」を行っています。 地震を想定した、「避難訓練」のあと、縦割り班による災害時の総合訓練を行っています。 |
|