秋は学びの季節です。新しいことに挑戦し、たくさんの発見を楽しんでください!皆さんが素晴らしい秋を過ごせますように!

6年 戦跡めぐり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会見学として、『ピースおおさか』や『大阪城周辺の戦跡』を訪ねました。

『ピースおおさか』では、多くの犠牲者を出し、焼け野原になった大阪大空襲の様子をたくさんの写真や実物資料、体験談などから学ぶことができました。大阪大空襲に至った背景を映像を通して学ぶこともできました。また、戦後GHQによる占領下から高度経済成長を経て発展する大阪の姿を調べ、しおりにまとめることもできました。

『大阪城周辺のフィールドワーク』では、大阪城石垣の機銃掃射跡や大阪砲兵工廠跡などを見学し、詳しく調べた児童からの説明を聞いていました。

戦争を引き起こす要因について考えたり、戦争がもたらす悲劇的な現実について調べたりして、戦争のない未来をつくっていくために必要なことは何かを考えていました。
平和の大切さについて考えを深めることができた社会見学でした!

生活目標・強調週間!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、11月の生活目標『友だちを傷つけるような言葉づかいはやめよう』の強調週間です。

運営委員会の児童が朝、玄関でみんなに呼びかけてくれています。

ハッピーボックスへの投函も多数行われているよです。

みんなが気持ちよく過ごせる学校をみんなでつくっていけるようにがんばろう‼

6年 思斉校との交流!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日本校講堂で、思斉校の6年生との交流会がありました。

本校6年生は、出し物として『合奏』をしました。
動画がありますので、ご覧ください‼

その後は、思斉校のダンスを一緒に踊ったり、フラフープリレーを一緒に楽しんだりしました。

中学生になっても交流を続けていきたいな、思いました!
一口メモ

4年 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今市中学校の先生が、太子橋小学校に来て陸上運動の指導をしてくださいました。
今日のめあては、『かっこうよく走る』ことでした。
ヒザをおへそまで高く上げることや手を顔の中心まで振り上げることなどを教えていただきました。
スタートの時に後ろに引く足の決め方や『スタート』で腕を素早く後ろに引くことで力強く走りだせることも教えてくださいました。

スタートダッシュでは前傾姿勢で走り、スピードにのってきたところで初めに練習した走り方に変えることを言われた通りにやってみると、実際に速く走ることができました。

専門的なことをいろいろと教えていただき、速く走ることができるようになりとてもうれしかったです。

本当にありがとうございました‼

児童会・委員会からのお知らせ!

画像1 画像1
今朝の児童朝会で『美化委員会からのお知らせ』がありました。
❝今週は、『学校ピカピカ大作戦』です。1日5個以上のごみを拾って学校を美しくしましょう‼ カードに印をつけて、がんばったクラスとして賞状をもらえるように頑張りましょう!❞

児童会からは、『ハッピーボックス』についてでした。
❝今週は、『友だちを傷つけるような言葉づかいはやめよう』の強調週間です。登校時に玄関で児童会のメンバーが呼びかけるので、みんなも言葉づかいには気を付けましょう! また、『言われてうれしかった言葉』を大募集しています。ピロティーに用紙を置いているので記入してハッピーボックスに入れてください‼ 30日(金)にはアンケートをとるので、傷つける言葉づかいをやめ、気持ちの良い言葉づかいでみんながハッピーになれるようにしましょう。❞
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 メンター研修
おさらい教室(3〜6年)
1/22 学校アンケート回収
1/23 学習参観5時間目
6年卒業遠足保護者説明会6時間目
ユニセフ募金
いじめ・体罰調査(〜31日)
1/24 6年なわとび指導2・3時間目
ユニセフ募金
3年あべのハルカス予備日
1/25 クラブ活動
ユニセフ募金
避難訓練予備日
おさらい教室(3〜6年)

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校安心ルール

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

食生活だより