2月19日(水)は学習参観、懇談会です

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から通常通りの校時で学習が始まりました。
午後からも、2年生から6年生は熱心に学習しています。
5年生は講堂でボールを使って体力を高める運動(体ほぐしの運動)をしました。楽しく取り組んでいました。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も良く、多くの児童が友達や先生と外で元気に遊んでいます。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、おいしいと言って、やきそばやパン、きゅうりのしょうがづけを食べています。牛乳ギャップも上手に外せました。やきそばのおかわりもしました。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、初めての給食です。
6年生が配膳のお手伝いをし、さあいただきます?

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がエプロンの着方や配膳の仕方をやさしく丁寧に教えてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
1/21 給食週間・HHA強調週間 English week なかよしフェスティバルリーダー会 交流給食1日目
1/22 第3回ICT公開授業1・4・5年・ひまわり 交流給食2日目
1/23 交流給食3日目
1/24 クラブ活動 臨時なかよし集会
1/25 なかよしフェスティバル
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード