遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

九条南キッズカーニバル スタート!

画像1 画像1
 縦割り班で準備を進めてきた、キッズカーニバルが始まりました。
 
 それぞれの班が工夫したゲームを楽しみます。リーダーの6年生がみんなをリードして各班のお店をまわっったり、自分の班のお店の番をしたりします。

6月28日(木) 2回目の体育授業支援事業がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日も2名のインストラクターが来校し、中学年・高学年の水泳指導の支援をしてくださいました。

中学年は、やっと25メートル泳げるようになった児童のフォーム改善や息継ぎの仕方の確認を繰り返し行うコースに入っていただきました。「25メートルが楽に泳げるようになった。」と児童が感想を話していました。きっと基本が身についてくると距離やタイムが伸びてくるでしょうね。

高学年は、前回と同じ平泳ぎの基本を繰り返し学びました。平泳ぎでは、「足のかき、コンビネーションが難しい」と子どもたちはよく話しています。その課題改善に向けて支援をしていただけることで少しずつ成果が上がっています。

図書委員会主催で「図書集会」が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会のメンバーが、工夫をこらした寸劇を交え、図書室の使い方や図書室の秘密を楽しく学べる集会を企画してくれました。

○×のクイズ形式に子どもたちは、楽しそうに答えていました。全問が終了するとなんと正解は全て×。

図書委員会の児童が、あえて迷う内容を考え、図書室を大切に使ってもらいたいとの思いで、間違いを提示したとのことです。

小学生新聞のPRもしていました。本校は、今年度も小学生新聞の寄贈校になっています。学校独自でも、もう一社小学生新聞を購読しています。

記事の読み比べ等、国語科や社会科、総合的な学習で「主体的・対話的で深い学び」につながる学習に有効に活用しています。

よもよもお話会がありました♪

 6月のよもよもお話会がありました。たくさんの地域読書ボランティアよもよもの方々に入り口で迎えていただき、お話を聞きたい子どもたちがたくさん集まってきました。

今日はどんなお話かなと嬉しそうな表情で、絵本の内容に聞き入っていました。

終わった後は、お礼を言って図書室を出る子どもたち、階段・廊下では、読んでいただいた絵本の感想が早速交流されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(水) 地域巡視懇談会を行いました。

6月27日(水) 19:00〜 本校多目的室において平成30年度地域巡視懇談会を開催しました。

地域巡視懇談会は、PTA主催で毎年夏季休業日前に実施しています。九条南連合振興町会会長の仁熊様をはじめ、各町会長や女性部長、民生委員の皆様、主任児童委員の皆様、子ども会会長、青少年指導委員、はぐくみネットの皆様、その他団体の役員の皆様など大勢ご参加いただいています。

今年度も夏季休業日中の子どもたちの安全・安心のために、各種団体の皆様が、様々な時間に巡視を実施してくださいます。また、様々な地域の行事も企画していただいています。

昨今の社会情勢の中、驚くような事件や事故が発生しております。このように地域・保護者・学校の連携のもと、子どもたちを見守っていただけることは、本当に心強い限りです。

防犯カメラやカメラ付自販機の設置についても計画していただいています。保護者の皆様には、犯罪の抑止力につなげるため、黄色い腕章を携帯し外出するなど、今後とも身近なことからご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 たこあげ(福音幼来校)予備日
よもよもお話会
ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
かけ足(高学年)
1/23 ありがとう集会全校練習
ノーチャイムデー
交流給食
集会なし
卒業遠足6年
かけ足(中学年)
1/24 給食ありがとう週間(30日まで)
卒業遠足6年
登校班活動
かけ足(低学年)
PTA公園巡視(中学年)
1/25 「がんばる先生」支援事業【公開授業・研究発表・講演会】
1/26 ありがとう集会(土曜授業)
区P卓球大会
1/27 区PTA卓球大会
給食ありがとう週間
クラブ活動
1/28 全校朝会
C-NET
クラブ活動
小中連携出前授業6年
C−NET
「がんばる先生」公開授業
1・3・5・6年 13:30下校
2年 14:40下校
4年 15:40下校