着任式(入学式準備):4月3日 入学式:4月4日 始業式:4月8日 一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
学校行事
部活動
学校元気アップ
最新の更新
今日のいただきます 1月22日
No food no sleep, no life
避難訓練
今日のいただきます 1月18日
今日のいただきます 1月17日
今日のいただきます 1/15
OSAKA探検隊、プレゼンのようす
いよいよ始まりました!OSAKA探検隊
お茶会のようす
お茶会のようす
3学期 始業式
♪音楽部クリスマスライブ♪
ユニセフ募金活動
2学期、終業式
作品展示会、後1日
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
調理実習・いわしのかば焼き
2年生は魚の調理にチャレンジしました
「いわしのかば焼き」です。
いわしの手開きの実技テストも行いました。
無事に終了
第71回体育大会は、雨で中断することもなく、
無事に終わりました。
ご覧の通り、紅組が勝ちました。
勝ち負けはともかく、どの生徒も
最後まで全力を尽くせた、
素晴らしい体育大会でした。
皆さま、ご協力をありがとうございました。
体育大会を開始しました
気まぐれな天候に振り回されましたが、
青空のもと、開会式がスタートしました。
体育大会を始めます
ご心配をおかけしましたが、10時15分頃に開会式を始められそうです。
状況により、多少時間の変更があった場合はお許しください。
PTAの皆様をはじめ、ご協力くださいました皆様、
どうもありがとうございました。
ありがとうございます!
写真は現在の第2グラウンドの様子です。
1限目の授業が終わるのを待たず、少しでも準備を進めようと
手作業でスポンジでグラウンドの水を吸い取っています。
紺色のTシャツは南中の職員、緑のTシャツはPTAの実行委員の皆さんです。
色々な方が手伝ってくださっています。
ありがとうございます!!
20 / 98 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
108 | 昨日:111
今年度:765
総数:239994
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
1/23
生徒会議会・3年私立高校出願事前指導
1/24
3年私学一斉出願(4限)
1/25
2年生英検(6限)・特別支援学校出願期間開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お家で学習
おうちミュージアム
おおさかSNS子ども安心サイト
文部科学省「子供の学び応援サイト」
国立特別支援教育総合研究所
NHK for School
小学校
南小学校
高津小学校
奨学金
公益財団法人 大阪府育英会奨学金貸付事業
大阪市奨学費
私立高等学校等奨学のための給付金について
高等学校等へ進学のための主な奨学金制度のご案内
公立高校選抜
公立高等学校入学者選抜に関する情報と書類
大阪府公立高等学校等ガイド
公立高校
大阪府内 全高等学校一覧(Wikipedia)
大阪府内にある公立高校・支援学校等ホームページ一覧
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
携帯サイト