「とろける豆乳(チョコ味)プリン」のレシピ【材料】(5人分) ○豆乳 200ml ○粉ゼラチン 10g、お湯 50ml(ゼラチンを戻す用) ○ピュアココア 13g ○60度位のお湯 50ml(ココアを溶かす) ○砂糖 25g 【作り方】 (1)ゼラチン10gをお湯50mlで溶かし、それを湯せんします。(5〜10分) (2)ココア13gを50mlのお湯(60〜80度)に溶かします。 (3)60度に温めた豆乳(100ml)を入れた小さいボウルに、ココアと砂糖と水で戻したゼラチンを入れ、ゴムべらで混ぜて溶かします。 (4)小さいボウルに、冷たい豆乳(100ml)を入れて、さらに混ぜます。 (5)氷水入りの大きいボウルの中に、小さいボウルを入れ、10分間ゴムべらで混ぜます。 … 一番上の写真です。 ※よりはやく冷やしたいときは、氷に塩をふりましょう。 (6)5分間そのままにして冷やします。 (7)5分経ったら、カップにプリンを注ぎ入れて、完成です!! 5年生社会見学 読売新聞社※新聞社の中は撮影禁止なので写真がありません。 きょうの給食☆かみかみ献立ひじき豆の大豆、筑前煮のれんこんとごぼうはかみごたえのある食品なので、きょうはかみかみ献立でした。 いつも以上によくかんで食べることができました。 2年 食育出前授業:豆乳プリンをつくりました
1月17日(木)2・3時間目、2年生は体験型の食育出前授業がありました。
(不二精油グループ本社株式会社と放課後NPOアフタースクールが連携し、「地球と人の健康を考える」をテーマに子どもたちが世界の食糧問題や食の大切さを学ぶ出前授業です。3年生での予定でしたが、学年休業となり、食材の問題もあったため、2年生での実施となりました。) 大豆は体にも地球にもやさしい食べものであることや、とうふやみそ等のいろいろな食べものにへんしんできること、体を元気にしてくれるタンパク質が豊富であることなどを丁寧にわかりやすく教えていただきました。 そして、大豆の加工品である豆乳をつかって、チョコ味のプリンをつくりました。 かたまっているのを見たとき、「わあ!」「きれい!」と声をあげて喜んでいました。 自分たちでつくった豆乳プリンを試食し、「おいしい!」「ぷるぷる!」「あまい!」と嬉しそうにしていました。 レシピをいただき、持ち帰っていますので、ぜひご家庭でもつくってみてください。 ※当HP(学校日記)でも、ご紹介する予定です。 ちなみに… きょうの給食は大豆の献立「ひじき豆」でした。 大豆についてじっくり学ぶことができた1日となりました^^ 本日〔1月17日(木)〕の児童集会は中止です〜インフルエンザの発症状況3年生(学年休業中)以外の児童でインフルエンザの発症が確認できている児童の人数は現在4名です。引き続き、児童の体調管理をよろしくお願いします。 |