令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。
TOP

シャボン玉とんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が生活科の学習でシャボン玉を作っていました。とてもいいシャボン液で、大きなシャボン玉や小さなシャボン玉など、色とりどりのたくさんのシャボン玉を飛ばして見せてくれました。とても楽しい時間ですね。

20までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、20までの数を学習していました。教科書をよく読んで、金魚やハチの数を数えたり、ブロックの数を数えたりして、10より大きくて20までの数を見つける学習です。数字もていねいに書くようにがんばっていました。

1年生 絵画作品

 1年生は、ローラーを使って好きな色を画面に塗って道をつくりました。その上に、人を歩かせたり、車を走らせたりしました。ローラーの色使いがとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 絵画作品

 6年生の自転車の作品です。自転車の全体を描いたり、部分を拡大して描いたり、自転車を置いている場所を考えて描いたり、とても工夫した構図がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が音楽発表会をしていました。パーカッション(打楽器)の4拍子のリズムを自分達で作って、音の重なりやリズム感、拍に気を付けて演奏していました。4つの楽器が重なると、とても難しいのですが、上手に楽しく演奏できていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 A校時完全下校13:50 (昼休みと掃除まで)
1/24 クラブ(3年生見学:下校時刻変更)  かけ足(20分休み)
1/25 5年社会見学(読売TV:給食あり) 池島タイム
1/26 土曜授業(通常授業)
1/28 (朝会)SC来校(午前) 3年盲どう犬 2・3限
1/29 かけ足(20分休み)