☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

修学旅行(水族館見学)

生きもん発見教室のあとは、グループに分かれてアシカショーを見たり、見学をしたり、お土産を探したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(生きもん発見教室)

鳥羽水族館では、まず、身近な生き物の生態の不思議について体験をしながら教えていただきました。
写真は、ウニについて調べているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(鳥羽水族館)

鳥羽水族館の前で記念撮影です。
画像1 画像1

修学旅行(釣りは大漁)

仕掛けからエサの付け方までをしっかり教わってから魚釣り開始です。
釣る時間は、40分程度。
始めは本当に釣れるのか不安でしたが、25cmオーバーのカワハギをはじめ、30匹以上の大漁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(釣りに出発)

5時半に朝の朝会をして、海釣りに行くため、船に乗りました。

天気は、夜中に雨が降りましたが、今後は回復する見通しです。

子どもたちは朝が早いためまだ眠そうですが、体調をくずす人もなく、全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 B校時(5限)・映像授業6年生
1/24 卒業遠足6年生
1/25 お薬講座6年生
1/28 クラブ活動・見守り隊I・課内実践2年生・交流給食
1/29 課内実践5・6年生・オキナワ研

学校だより

配布文書

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価

給食の献立表

学校協議会