菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

11月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、焼きししゃも、五目汁、きんぴらごぼうでした。

「ししゃも」は、キュウリウオ科の魚です。北海道の太平洋岸にすんでいます。
川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長したあと、10月〜11月ころに再び川を遡って卵を産みます。
今日の給食で使用したししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。

5年 ふれあい清掃

ふれあい清掃で、地域の方々と校区内の公園を
掃除してきました。

普段遊んでいる公園の落ち葉やごみをたくさん集めて
きれいに掃除することができました。

地域のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、レーズンパン、牛乳、きのこのクリームシチュー、キャベツのひじきドレッシング、みかんでした。

日本で食べられるきのこは、約100種類ほどあるそうです。
普段の給食には“しめじ”、“まいたけ”、“なめこ”、“えのきたけ”、“しいたけ”、“エリンギ”、“マッシュルーム”が使われます。

今日は、クリームシチューに“エリンギ”、“しめじ”を使いました。

11月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、関東煮、こまつなとはくさいの甘酢あえ、のりのつくだ煮
でした。

「のりのつくだ煮」は、大阪佃村(今の西淀川区佃)で小魚を煮たものが始まりと言われています。
今は、材料や産地を問わず、塩やしょうゆ、砂糖などで煮込んだ料理を「つくだ煮」と言います。

学校だより 12月号

 学校だよりの12月号を掲載しました。
 早いもので、2学期も締めくくりの時期です。
 体調管理に気をつけて、年末年始を元気に乗り越えてほしいと思います。

 学校だより 12月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 盲導犬体験3年
1/28 卒業遠足6年キッザニア甲子園
1/29 韓国・朝鮮ふれあい遊び3年 租税教室6年
1/30 おもちゃまつり

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

事務室からのお知らせ