2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

社会見学 5年 (1月17日)

展示コーナーでは、ダイハツミゼットをはじめいろんな車がありました。
ミゼットには左ハンドルの輸出用もありました。
エンブレムに日本製と分かるように折鶴がついていました。
日本製とわかるようにとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 5年 (1月17日)

社会見学にダイハツ工業に行ってきました。
はじめにビデオをみて学習しました。
とてもきれいな工場の中でした。
流れ作業の中は、とても大変そうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定 1.2年 (1月17日)

今日は発育測定でした。
みんな少しずつ成長しています。
とてもうれしいことです。
保健の先生からは、早寝・早おき・朝ごはん・排便の大切さの話を聞きました。
ご家庭でもご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 (1月17日)

三択クイズを実施しました。
全員が線まで下がってクイズに挑みます。
全問正解者は、朝礼台まで進んできました。
楽しいクイズでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 4年 (1月16日)

今日は跳び箱をしました。
開脚とびにチャレンジした後、閉脚とび、台上前転にもチャレンジしました。
挑戦しやすいように、いろんな場づくりを行っています。
子どもたちも楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 かけ足週間
手洗い強調週間・給食週間
校庭キャッチボール
1/25 かけ足週間(最終日)
手洗い強調週間・給食週間(最終日)
社会見学5年(日清食品)
1/26 新入生保護者説明会(東淀中)
1/29 クラブ活動
1/30 卒業遠足6年(キッザニア)
地域行事
1/27 凧づくり・凧あげ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他