6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年2組 学級休業のお知らせ

1年2組において、インフルエンザを含むかぜ様疾患の欠席者が増加していますので、明日16日(水)〜20日(日)まで学級休業とします。

1年 おにごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒さを吹き飛ばす元気な声で「何色?」と叫んでいます。色オニをしていました。緑色のバスケットゴールなどにタッチしているとセーフです。

3年 リコーダー練習

画像1 画像1
今年も休み時間にエレベーターホールで練習をしています。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「日本語のしらべ」の学習です。 自分が気に入った冬の俳句や短歌から、 冬を感じた言葉を見つけ、良さを伝え合う学習をしています。直截的な表現でなくても、自分の経験などから「冬」を感じるものを選んでいます。

給食のシチューのルウは手作りです。

 今日の献立は、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なしの缶詰、おさつパン、牛乳でした。
 給食のシチューのルウは、小麦粉をふるって焦げ付かないように丁寧にから煎りして作る手作りです。とても優しい味がします。
 写真のカリフラワーは熊本産が3箱とどき、ボロボロにならないよう一口大に切ってくれたものを蒸して味つけしました。
 ビーシチューには、可愛い形に切り抜いたラッキー人参も用意してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 卒業遠足6年 給食週間(30日まで) PTA実行委員会
1/25 大宮ジョギングデー前検診(欠席者)
1/28 クラブ活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画