TOP

2年生 性教育

画像1 画像1
2年生は、「素敵な人間関係を築くために」というテーマで、男女交際、デートDV、LGBTについて3時間学習しました。

図書委員の推薦

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員が推薦する本の紹介が教室に掲示されています。

旧桜宮公会堂

画像1 画像1
画像2 画像2
旧桜宮公会堂の内部も見学させていただきました。

旧桜宮公会堂の庭園

画像1 画像1
画像2 画像2
教室からよく見える、旧桜宮公会堂の庭園です。

泉布観見学

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目、1年生は本校に隣接する泉布観についての学習を行いました。

泉布観は明治新政府樹立から間もない明治4年に創業した造幣局の応接所として、アイルランド技師ウォートルスの設計により建てられました。造幣局創業の翌年、明治天皇が西郷隆盛らを伴って訪れ、「貨幣の館」を意味する「泉布観」と命名されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 1年百人一首大会
3年私立出願
3年給食なし
1/28 3年学年末テスト
1/29 3年学年末テスト
1/30 3年学年末テスト
2年百人一首大会

行事予定表

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等