〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

20分休みの様子

職員室にいても、運動場で遊ぶ元気な子ども達の笑い声が聞こえてきます(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養教育〜4年生〜

今日は、「魚」について学習しています。
魚よりもお肉の方が好き!と答える子どもも多いですが、魚の持つパワーを知って、なんでも美味しく食べられるようになるといいですね(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子〜5年生〜

体育科「サッカー」をしています。
だんだんと、ボールさばきが上達している様子がうかがえます(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子〜4年生〜

国語科で、連詩を作っています。
友達と一緒に一つの詩を創り上げていく作業を見ていると、子どもの発想がいかに豊かなものかということを、再認識させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は楽しい卒業遠足

USJに卒業遠足です。
楽しい思い出たくさんつくってね(*'▽')
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 明治工場見学(3年生)
租税教室(6年生)
1/27 寺子屋
1/28 クラブ
1/29 C−NET
1/30 漢字の日