5年社会見学(読売新聞)「くらしを支える情報」の単元で学習する新聞について、どこで、どのようにして作られるかを実際に見学できました。 輪転機が一度回ると、トラックに積み込むまでにたったの2分30秒間ほどで出来上がることには、子どもたちは想像した時間よりずいぶん早いと驚いた様子でした。 記事になるまでに、取材や校正など、編集会議など様々な工程があることや、他の情報(テレビ局のニュースや、インターネット)との比較など、今日の見学のことも参考にしっかりと学習していきます。 もちつき大会前日から冷え込む中、地域・保護者の方々が準備を進めていただき、本日盛大にもちつき大会を迎えることができました。 本日も、冷え込みが厳しいなかでしたが、校庭にはもちの付き手に合わせて掛け声をしたり、ぜんざいや納豆大根、エビもちなど様々な種類のもちを味わったりと、子供たちの笑顔が広がっていました。 西中島地域活動協議会、西中島連合子ども会、西中島小学校PTAをはじめ地域各種団体の皆様のご支援・ご協力のおかげで、子どもたちは、大変すばらしい体験をさせていただきました。 6年理科出前授業について(2)理科出前授業「大地のつくりと変化」画像での説明をはじめ、器具を使った実験や、標本を見たり触らせていただき、子どもたちは大阪平野の地層や、地震や液状化のメカニズムについて理解を深めることができました。 特に液状化で地盤が沈下するのではなく、マンホールなどが浮き上がる現象や、大阪平野の地質が砂ややわらかい粘土層になっていることに驚いた表情を見せてました。 3年親子集会(クリスマスリース作り&お茶会)たくさんの保護者の方々に参加いただけました。 まずは、お菓子作り「きらきらゼリーパフェ」を行いました。ゼラチンを砂糖溶液に溶かして冷まし、ガラスコップに分け、冷蔵庫で冷やしました。 次に、本校および西中島幼稚園で栽培したサツマイモのツルを乾燥させて作った輪リースに、各々が飾り付けを行い、ボンドで取り付けていきました。 色とりどりの華やかなデザインのリースが完成しました。 おうちで飾るのが楽しみなことだと思います。 材料集めから、乾燥・土台づくりまでいろいろご準備いただいた皆様、ありがとうございました。 |
|