リトル・ティチャー交流会(5年、中1) (1月25日)
淡路中学校の1年生が、西淡路小学校の5年生の先生役となって勉強を教えてくれる「リトル・ティチャー」。小中一貫校ならではの取り組みですが、2月8日の本番を前に、今日は交流会が開かれました。
中学1年生は小学校を卒業してまだ1年経っていませんが、体も立ち振る舞いも一回り大きくなって、成長した姿を見せてくれました。 各グループで自己紹介をした後、フラフープくぐりや大縄跳びなどの活動を行いました。元々、小学校の縦割り班で顔見知り同士の子も多く、終始和やかで楽しい雰囲気で親交を深めることができました。 2月8日は勉強を教えてもらいますが、その様子が今から楽しみです! 招待給食(1月25日)
今日は給食週間最後の日です。
美味しい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝のメッセージを書きました。 また、今週は各学級「招待給食」ということで、給食調理員さんや担任以外の先生を教室に招待し、一緒に給食を食べ、楽しい給食の時間を過ごすことができました。 おはなしをつくろう(1年国語) (1月24日)
1年生は国語の時間に「むかしばなし」の学習をしましたが、今度は自分で「おはなし」をつくっています。
「ももたろう」をモチーフにして、「○○から生まれた○○○」と登場人物を子どもたち1人1人が設定し、大きくなったらどうするかなどを考えてお話をつくっていきます。 まだ、お話をつくっている途中ですが、「すいかたろう」や「かぶたろう」「りんごひめ」など、さまざまな名前がついた登場人物が、これからどんなことをしていくのかとても楽しみです! 調理実習(5年) (1月24日)
今日は5年2組で調理実習が行われました。
ごはんとお味噌汁づくり、鍋で炊くごはんは難しいですが、火加減に注意しながら炊き上げていきました。おにぎりにしたり、おこげは少し醤油をたして焼きおにぎり風にしたりしました。お味噌汁は、昆布や鰹節でだしを取りました。とてもいい出汁が出ていましたよ! 東淀川区教員研究発表会(1月23日)
今日は午後から、東淀川区の全教員を対象とした教員研究発表会が行われました。
今年は西淡路小学校が発表校となっており、この3年間、大阪市のICT事業モデル校として研究に取り組んできた成果を発表しました。 本校ではタブレットや大型ディスプレイを使った授業は日常的なものとなっていますが、授業でICTを活用するだけでなく、ICTを活用して人と人とがつながる輪を大切にしながら研究を進めてきました。 今後もICTを授業の中で効果的に活用しながら、子どもたちの育成に努めていきたいと思います。 |
|