★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

12月6日(木)の給食

鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、米飯、牛乳。
今日もみんなよく食べました。 
画像1 画像1

1年2組 図画工作

12月6日(木)2時間目、1年2組から楽しそうな声が聞こえてきました。覗いてみますと子ども達が順番に箱を選んで2〜3個持っていきます。算数の形の学習かなと思いましたが、図画工作でいろいろなはこを組み合わせて何かを作っていくようです。ロボットになるのでしょうか?乗り物になるのでしょうか?子ども達の創造力から何が生み出されるのでしょうか。
画像1 画像1

臨時の児童集会

12月6日(木)臨時の児童集会がありました。児童会の代表からろうか・階段の歩き方や教室での過ごし方について劇でわかりやすく全校児童に伝えていました。また児童会では、安全・安心に学校で過ごすための注意喚起のビデオや本を作ったことを紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の給食

12月5日(水)とうふハンバーグ、スープ煮、スライスチーズ、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査

12月5日(水)大阪市小学校学力経年調査が始まりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 児童朝会
スクールカウンセラー
おはなし会2年
大正北中学校入学説明会
1/29 クラブ活動
1/30 児童集会
C−NET
新1年生入学説明会
1/31 漢字検定3〜6年
2/1 朝のイングリッシュタイム
4時間授業
PTA行事
1/28 PTAあいさつ運動
2/1 PTA交通安全指導