1月23日、給食週間3日目 「わたしたちも給食、がんばって食べています!」本日の給食は。。。 🌸コッペパン 🌸けいにくのオイスターソースやき 🌸糸かんてんのスープ 🌸チンゲンサイとコーンの中華あえ 🌸牛乳です。 今日はいくつかのクラスをを訪問しました。児童のみんなは、たくさんおかわりをして日々の食缶を空っぽにするようにがんばっています。特に大おかずはいつもより多く入っていたのですが、「おいしいからたくさん食べる!」といって積極的におかわりをしていました。この調子で最終日まで完食できる日が続くといいですね。明日は児童集会で保健給食委員会の児童の皆さんが、1年間の取り組みを寸劇を取り入れて発表する予定です。 1月22日、給食週間2日目 「給食調理員さんのお仕事」個別アレルギー献立の調理段階を写真に掲載しています。卵を入れる前に除去食を別の鍋にとっています。アレルギーがある児童でも食べられるように対応しています。安全においしい給食づくりを目指して日々、奮闘しています。今日は、すまし汁に入れるしいたけの双子を見つけました! 黒豆は1時間弱火で火にかけ、コトコト煮、ふっくら仕上がりました。なかなかお家ではする機会が減った黒豆の煮物ですが、お正月料理にはかかせない料理の一つですね。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。作り方は、平成31年1月学校給食標準献立表8献立に掲載していますので、大阪市HP(http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000010...)をご覧ください。 1月24日、「学校保健委員会」実施しました寒さに負けないかみのっ子本日1時間目にスマイル大縄大会がありました。 高学年は低学年に優しく声をかけていましたね。 みんな本当に笑顔が素晴らしかったです。 ちなみに順位は 第1位 2班 261回 第2位 9班 227回 第3位 6班と8班 206回 寒さに負けないでみんなとっても良く頑張りましたね。 みんなとっても素晴らしい笑顔でしたね。 次回のスマイル班は「卒業お祝い集会」です。 お祝いの気持ちが伝わるように普段から気持ちを伝えましょう。 紙版画〜ザリガニ編〜(2年生)
ザリガニが完成してきたので、一部お見せします。
はさみを使わずに手で切っていきました。足の節や、しっぽの部分など、とてもよく観察できていたことがわかります。この後は、自分を作っていきます。 |