なにわの伝統野菜が届いたよ!地場産物の活用ということで なにわの伝統野菜の【田辺だいこん】が 使われます。 大阪市 東住吉区で収穫されました。 青首だいこんと比べると 根の部分が少し丸みをおびています。 こんなにきれいな田辺だいこんが 届きました! 調理員さんたちが おいしいみそ汁と煮ものに 変身させてくれます^^ どんな給食になるのか お楽しみに♪ 12月4日 音楽(4年)
単元名「音のとくちょうを生かして音楽を作ろう」
子どもたちは、タンバリン、ウッドブロック、マラカス、トライアングル、クラベス、すずなどの打楽器を使って、グループで楽器を打ちながら音楽を作りました。 「せーの!」でそれぞれの楽器で音を合わせながら、リズムを作っていました。 12月4日 図工(3年)
3年生は図工の時間、紙粘土に絵の具を練りこんで、ピザを作りました。
生地ができてから、自分の好きな具をのせていきました。みんな、楽しそうに活動していました。 今日の給食秋が旬のきのこをたくさん使った献立です。 クリーミーなドリアの中に入っていたので きのこが苦手な子でも、 おいしく食べることができました! 明日は、「なにわの伝統野菜」である 大阪市東住吉区でとれた【田辺大根】を使った 特別な献立が登場します^^ 昨日の給食しょうがを使って、いわしを食べやすくした 献立でした。 一人2尾ずつの小さないわしでした。 真ん中の骨がすこしかたかったけれど、 ポリポリとよくかみながら食べていました。 骨に抵抗のある子は、 1年生でもうまくはずして食べていました。 低学年がよく食べていました! じょうぶな体になるね^^! |
|