「明るく」「正しく」「たくましく」

木曜日の朝は児童集会2

縦割りグループに分かれての活動です。 低学年の人が飛びやすいように縄を回す高学年の腕の見せ所です。
画像1 画像1

木曜日の朝は児童集会1

今日の集会は 再来週に行われる大なわ大会に向けての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(水) 正月の行事献立

画像1 画像1
おせち料理の一つ、ごまめの登場です。

れんこんのちらしずし、ぞう煮の組み合わせです。

ぞう煮は、かつおぶしでとった上品なだしに白みそ、金時にんじんの赤とみつばの緑と彩りも鮮やかでした。

「ぞう煮は、白玉もちがふわふわ!」で、子ども達にも大好評でした。

みんなで 新高体操!!!

 本校では朝の会で本校オリジナル「新高体操」を各クラスで実施しています。正しい動きの定着を目指して、玄関のデジタルサイネージを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組体育

ハードル走の学習中です。走ってみて、気づいたことを話合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
1/28 口座振替(PTA会費3か月分)
なかよし図工展見学会(弁)
冬の生活リズム作ろう週間(〜2/3)
1/29 大なわ大会予備日 2限
クラブ活動
1/30 生活習慣点検 1・3・5年
1/31 おはなし会 1・2・3年 2・3限
2/1 冬の生活リズム作ろう週間(〜3日まで)

教育目標

学校評価・戦略予算関係

年間行事予定一覧表

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより