3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります
カテゴリ
TOP
お知らせ
豊里トピックス
最新の更新
どんな凧ができるかな?
月曜日は3時半頃の下校です 〜3年クラブ見学〜
元気に登校してくれました 〜4年1組〜
第4回 赤ちゃん先生 2
第4回 赤ちゃん先生 1
トップアスリート授業 5年
こんなにたくさんあるのにぃ 〜ジャンプ台〜
賑やかな15分休み
幸いにも拡大していません 〜インフルエンザ〜
元気に頑張っています1 〜1年〜
元気に頑張っています2 〜1年〜
私たちも元気に走っています 〜6年〜
卒業遠足に行ってきました!Part.2 (6年)
卒業遠足に行ってきました!(6年)
学級休業のご連絡
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年3限 ボタンをつけよう
これからは、おうちの人に頼らず自分でやってみよう!
6年2限 ケータイ安全教室
今日はNTTドコモさんからゲストティーチャーをお招きして情報モラル(安全なスマホ・携帯の使い方)についての学習をしました。
6年3限 「あなたの知らないゼンタングルの世界
図工科の単元で模様を並べていくという学習です。
なかよし わかる算数、ひらがな
お父さん、お母さんと一緒に勉強しました。
不審者に気をつけて
昨日の「不審者」情報が入ってきました。
●6月15日(金)の17時20分頃、
本校の1年生4名がいきいきからの下校途中、男性とすれ違った際、そのうちの女児1名が頭をたたかれるという事案が発生しました。
男性(不審者)は、中年〜初老位で1名。
黒サングラス、ねずみ色の服着用で、中型犬を連れていたそうです。
警察には保護者の方から通報していただいております。
月曜日、子ども達には不審者に対する指導を行いますが、ご家庭でも重ねて注意を行っていただきますようよろしくお願いいたします。 (学校長)
121 / 171 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:42
今年度:46666
総数:952432
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
東淀川区の小学校
東淀川区の中学校
豊里南小学校
豊新小学校
東淀中学校
関係諸機関
大阪市
東淀川区役所
気象情報
気象庁 気象警報・注意報 : 大阪府
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 8・9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画 中間総括
平成30年度 校長戦略予算申請書
平成30年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査
各種案内
夜間などの電話対応について(お願い)
携帯サイト