熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

第1回全校練習2(9月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校練習で開会式の流れを確認しましたが,その中に優勝杯,準優勝杯の返還があります。昨年度は赤組が優勝したので,赤組団長から優勝杯が,白組団長から準優勝杯が返還されます。今年度の運動会はどちらが優勝するのか,楽しみです。
 全校練習の最後には応援団から応援合戦の紹介があり,三・三・七拍子の披露がありました。他にも応援コールはあるようです。応援団,児童席が一体となって,運動会が盛り上がるよう,応援団は毎日練習をがんばっています!!

第1回全校練習1(9月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時限目には1回目の全校練習を行いました。
 先週は雨のためできなかったので,今日が最初の全校練習です。入場行進や整列,開会式の流れの確認などが主な内容です。行進でうつむきがちなど,まだまだ改善の余地がありますが,今年度は雨が多く,運動場での練習がかなり制限される中での取り組みになっています。完成度を高めることもさることながら,一人一人が一生懸命に取り組めるよう指導していきたいと思います。

テント設営と運動場の整地(9月18日)

画像1 画像1
 昨日の放課後,運動会で使用するテントの残りを設営しました。テントは児童席や本部席などの日よけや雨よけのために設営しています。運動会当日は気温が低くなることも考えられますが,例年陽射しが強く,熱中症のリスクを減らすための対応策として今年度も使用しています。
 また,運動場の整地も行いました。凹凸を減らし,少しでも状態をよくするためにしています。雨が降るなどして,表面上の土が流れたり,運動することによって段差ができたりしますので,それを解消するために繰り返し行っています。

運動会練習(9月18日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時限目,5時限目は5.6年生が運動場で練習を行いました。これまでは体育館で組立体操の技を練習したり,ダンス部分に取り組んだりしてきました。
 今日初めて運動場に出て,隊形を確認しました。移動が多いのも高学年ならではです。技の難しさに隊形の美しさ,何より一生懸命に取り組む姿が感動的な演技です。今日は初めての運動場での練習でしたが,一人一人がしっかり目標をもって,取り組んでいました。

運動会練習(9月18日)3

画像1 画像1
 3時限目は1.2年生が団体演技の練習をしました。運動場いっぱいに広がって,小さな体をいっぱいに使って。隊形なども確認しながら,最初から通して踊っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 なわとび認定週間
スクールカウンセラー勤務日
1/29 なわとび認定週間
駅たんけん(2年生)
クムモイム
放課後トレーニング教室(6年希望者)
1/30 なわとび認定週間
クラブ活動(6h)
1/31 なわとび認定週間
なわとびなかよし班交流
社会見学(3年生)
2/1 なわとび認定週間
C-NET(1〜3h)
★給食後下校