1月25日の給食
今日の献立は
・鶏肉のオイスターソース焼き ・糸寒天のスープ ・チンゲンサイとコーンの中華あえ ・食パン ・いちごジャム ・牛乳 糸寒天のスープは、豚肉、野菜、豆腐、糸寒天を使い、具だくさんで中華風のスープに仕上げています。給食に使用している糸寒天は、スープに入れて煮ても食感が程よく残る物を使っているので、子どもたちは、「ツルツルしてるけど、噛んだらプチプチしてる!」と、楽しそうに食べてくれていました。 2年生の教室では、糸寒天のお話とクイズをしました。 クイズの後に、糸寒天の原料が海で育つ海藻(天草)であることを知って、「どうしたらこうなるの?」と、不思議そうな顔をしている子がたくさんいました。 海の中でヒラヒラとした赤茶色の海藻が、透明になってツルツルとした寒天に変わるということは、とても不思議だったようです。 天草を煮てから搾り、搾り汁を固めてから乾燥させる工程を話すと、不思議に思っていたことが分かった様で、「おもしろい!そうだったんだ!」と嬉しそうに笑ってくれていました。 6年 ビブリオバトル3(1月25日)
チャンプ本が決まると、会場からは大きな歓声と拍手がわきおこりました。
チャンピオンに選ばれた子どもは「やったー!」と大きな声を出して喜んでいました。また、発表者全員には健闘を称え合うあたたかい拍手や労いの言葉が先生や友達からおくられていました。 6年 ビブリオバトル2(1月25日)
活動の様子です。
6年 ビブリオバトル1(1月25日)
6年生はビブリオバトル(本の紹介)をしました。
ビブリオバトルとは、順番に1人5分間で自分のお気に入りの本を紹介し、紹介後どの本を読みたくなったか投票し、チャンピオンを決めるといった活動です。 今日は6年生の決勝戦がおこなわれました。 発表者の子ども達は、緊張しながらも本を身振り手振り一生懸命に紹介していました。 子ども達はどの本をチャンプ本に選ぼうかと発表を真剣に聞いていました。 1月24日の給食
今日の献立は
・酢豚 ・ワンタンの皮のスープ (ワンタンの皮除去対応献立) ・焼き海苔 ・ごはん ・牛乳 酢豚には、角切りの豚肉と彩りの良い野菜をたっぷりと使っています。酸味は控えめで、食べやすい味付けなので子どもたちに大好評でした。 「大きなピーマンは苦手だけど、美味しかったから全部食べられたよ!」と言いに来てくれる子もいました。 4年生の教室では、焼き海苔のお話とクイズをしました。 焼き海苔には、体の調子を整えたり、丈夫な体を作るために必要な栄養がたくさん含まれています。子どもたちは、想像していたよりも色々な栄養が含まれていることに「そんなにいいの?」と驚いている様子でした。 焼き海苔は、日本や韓国でよく食べられていますが、煮た海苔(佃煮のようなもの)をパンに塗って食べる国がある事を話すと「えー!」と驚きながらも「食べてみたい!」と言う子どもたちがたくさんいました。 是非、色々な組み合わせにチャレンジして、新しい味を楽しんでもらいたいと思います。 |
|