柏里小学校で交流授業 美術1
歌島中学校と校下5小学校とで、いろいろな小中連携を行っています。
本日5月17日(木)期末テストにつき、午後に歌島中学校の教師が、柏里小学校へ行き、出前授業をさせていただきました。6年生の児童対象に、美術科と社会科の授業を1時間ずつ行いました。 美術科の授業では、「○△□どこにでもある形からどこにもないものができちゃった!!」 ○△□の形をした画用紙から1つ好きな形を選び10個のパーツに切ります。切ったパーツを黒い画用紙の上に並べ替え、物の形に作り上げていきます。先生から実例を見せていただき、イメージを思い浮かべながらの作業でした。 中間テスト1日目
5月17日(木)に中間テストがありました。
今日は中間テスト1日目で、3学年とも国語・理科のテストでした。 2日目の明日は、社会・英語・数学の予定です。 定期テストは、授業で学んだことが身についているのかを確認するためのものです。 1年生の皆さんは中学校生活初めての定期テストどうでしたか。 生徒たちは2科目のテストを終えて、11時半頃には正門をとおり家路につきました。 明日のテストに向けて頑張ってください。 本日はテストのため工事の中止をお願いしました。連日大暴れしている重機たちも、今日は先端部を地面につけて一休み。いつもと違うのどかな空気が校内に漂っています。 玄関ホールに滑り止めシート設置
1号門より校舎に入ったところの玄関ホールに、滑り止めシートを設置していただきました。
この玄関ホールは以前は、ミーティング室脇の部屋として使用してきたところで、木製の床材が敷いてあった場所でした。雨天時に傘等のしずくで滑る危険性がありました。 3号館横の仮設の渡り廊下アスファルト舗装により、敷いてあった滑り止めシート撤去物をいただきました。 管理作業員さんに玄関ホールの木製の床面の上に貼り付けていただきました。緑色のシートは畝のような細長い凹凸があり、床面に靴のグリップ力が伝わることと思います。 H31年度大阪府公立高等学校入学者選抜_調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
H31年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせプリントを、3年生の保護者様に配布させていただいています。
大阪府教育委員会では、公平な入試を実施するため、各中学校がつける調査書の評定について、大阪府全体の状況に照らし適正であるかどうかを確認するために、チャレンジテストを活用した府内統一ルールを定めています。 「大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルール」 の詳細は別紙添付書類を参照してください。Q&Aも添付されています。 調査書では、3年生の成績だけでなく、1・2年生の成績も反映します。学校では、授業やテストなどの皆さんの日常の学習の結果を評価しています。毎日の学習にしっかり取り組んで、自分の力を伸ばしてください。 体育倉庫の解体
新しく設置された塀の近くで、体育倉庫の解体が行われました。
屋上にも届きそうな重機の長いアームに取り付けられた、大きなはさみが屋根にかみつきます。一度かみついたら屋根を食いちぎるまで放すことはなく、鉄板がつまみあげられていきます。 あれだけ頑丈な鉄骨造りの倉庫が、2時間ほどの間に、鉄くずと化していきました。残ったのは鉄くずの大きな山。これでもかと重機に押しつぶされて、量を減らしていきます。 重機の周りで作業されている人が本当に小さく見えました。 |
|