3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

百人一首大会にむけ練習!2年生

 2年生は百人一首大会にむけて、各学級各班で練習です。もりあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語!「動物園でできること」班で話し合い活動

 2年生の国語の授業です。教科書を読み取って、グループで課題について話し合って、ホワイトボードに書き込んでいます。班ごとに発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、食パン、ジャム、牛乳、鶏肉と野菜の洋風煮、ブロッコリーのサラダ、りんごでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走に全力!タイムみながら記録にチャレンジ

 3年生の男子体育の授業です。持久走でタイムを計っています。タイムを気にしながらベストタイムに各自がチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気よくあいさつを!おはようございます。

 生徒会と風紀委員が朝の登校時にあいさつをしっかりしてくれています。朝は寒いですが元気よくあいさつしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
2/1 3年学年末テスト、公立用懇談、1年球技大会(56限)、SC
行事予定
1/28 月523416、1年視覚支援体験学習(56限)
1/30 3年学年末テスト、公立用懇談(〜2/1) 、2年漢字検定(5限60分)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算