健康のつぼ
4年生は、手足の健康のつぼを教えていただきました。青竹を踏んで痛いつぼを見つけて、手のつぼで改善するそうです。教えてもらったつぼを早速押している子がたくさんいました。
【お知らせ】 2019-01-09 12:11 up!
自分でせいけつ調べ
3年生の発育測定では、フローチャートを使って自分の清潔調べをします。ハンカチはあるかな?ツメは切っているかな?1つ1つ確認して最後にシールを貼ります。ほとんどの子が全部できていました。すごいね。
【お知らせ】 2019-01-09 10:17 up!
魔法のワタ
1年生には、魔法のワタが用意されています。発育測定の後、魔法のワタで自分の手をふきふきします。ワタはどんな反応するのかな?手洗い頑張ってね。
【お知らせ】 2019-01-08 13:24 up!
Fwd: 健康おみくじ
2年生の発育測定の時に、保健室の先生が用意してくださった健康おみくじを引きます。みんな何が出るのかわくわくして引いていました。今年も元気に過ごしてくださいね。
【お知らせ】 2019-01-08 09:35 up!
防災訓練
始業式の後、火事を想定した避難訓練をしました。運動場に出たら走って集合します。短い時間で集合し、担当の先生のお話をしっかり聞いていました。
【お知らせ】 2019-01-07 11:26 up!