11月8日 児童集会
今朝の児童集会では、運動委員会が活動の様子を映像を使って紹介しました。また、体育関係の運動用具についてクイズ方式で全校児童に正しい扱い方を伝え、楽しい集会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日 教職員ICT研修会
ICT教育支援事業の支援員による教職員向けのICT研修会を実施しました。
タブレット端末機の活用法について、教材を作成したりしながら操作方法をより詳しく教わりました。今後、各学年では、授業等において積極的に活用を図っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日 朝の読み聞かせ![]() ![]() 2−1 あのな、これはひみつやで! 2−2 蜘蛛の糸 4−1 みんなのつぶやき隊 4−2 アブナイかえりみち なぞなぞはじまるよ 6−2 ともだちってだれのこと? これがほんとの大きさ 来週14日(水)は、1年と3年です。 ◎お知らせ 11月20日(火)9:30〜16:00 会議室で「えほんひろば」があります。 11月7日の給食
本日の給食献立は、
・鶏肉と野菜のケチャップ煮 ・ほうれん草のグラタン ・みかん ・おさつパン、牛乳 です。 ![]() ![]() 4年 外国語活動
4年生が、エリック先生と英語を楽しみました。身近な文具の名前などをゲームをしながら楽しく英語に触れました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|