3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
中学校体験 部活動体験
中学校体験 6年生
中学校体験 6年生
中学校体験
かけあし週間
寒い朝 警察官
全校朝会
ふれあい祭り
サイエンスショー
サイエンスショー
大隅西ふれあい祭り サイエンスショー
大隅西ふれあい祭り
明日は「大隅西ふれあいまつり」です!!
外国語学習 5年生
音楽の授業 リコーダー 3年生
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食週間
1月24日から1月30日までは全国給食週間となっています。これは学校給食の意義や役割について、児童生徒や教職員、保護者や地域住民の理解を深め関心を高めることが目的として設けられています。
この写真は大隅西小学校の給食室にある見本献立と廊下にある栄養区分指導板です 。指導板は、毎日給食委員会の児童がその日の献立を見て書き入れてきます。
生活科 1年生
こま回しは難しかったようです。回すことがてきたら大喜びです。
生活科 1年生
日本の昔の遊びにチャレンジしていました。
かけあし
2時間目の後の休み時間に運動場を走りました。走り終わって呼吸を整えるために歩いています。
算数の授業
算数の授業の様子です
5 / 253 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:18
今年度:19586
総数:273839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/28
6年生中学校体験
1/30
入学説明会5時間目
5年生非行防止教室5時間目
1/31
卒業遠足キッザニア甲子園
2/1
特別校時4時間学習
総合研究発表会(教科)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭教育関係
「親力アップサイト」
国語 算数ワークブック集
教育に関する相談(大阪市HPへ)
力だめしのプリント(大阪府教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
食育関係
給食献立表(大阪市教育委員会HPへ)
めざまし朝ごはん(農林水産省HPへ)
学校給食における食物アレルギーへの対応(大阪市教育委員会HPへ)
学力向上
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市小学校教育研究会
校区小中学校ホームページ
小松小学校ホームページ
大隅東小学校ホームページ
瑞光中学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 第2回学校協議会報告
平成30年度 第1回学校協議会報告
平成30年度 運営に関する計画
学校だより
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
校長室だより
校長室だより 4号 地震
校長室だより 3号 運動会
校長室だより 2号 給食
校長室だより 1号 遠足
携帯サイト