5.6年生の水泳学習1(8月30日)この日は,平泳ぎの泳力テストを行いました。平泳ぎの型として不十分な子もいますが,1学期に比べて全体的に泳力が伸びました。すいすい教室に毎日のように参加していた子もいます。練習を積み重ねた結果,泳力の伸びにつながっているのだと思います。 泳力テスト後,フリータイムがあり,ちょっとの間,友だちと一緒にプールで楽しく活動しました。 3.4年生の水泳学習(8月30日)一生懸命に泳ぎ,距離を伸ばした子もいます。結果は大切だと思いますが,そこに至るまでの練習を重ねてきたことが素晴らしいと思います。 泳力テスト後には,フリータイムがありました。友だちと一緒に楽しく活動していました。 食に関する指導(6年:8月30日)自分が食べてきた朝食に「主食・主菜・副菜・その他」が入っているのかを調べました。好きなものだけを食べるのではなく,バランスを考えた食事をとることが大切です。給食は必ず「主食・主菜・副菜・その他」がバランスよく入っています。子どもたちは給食のよさを知り,バランスのとれた献立になるように考えていました。 6年生の子どもたちは心身ともに大きく成長していきます。その成長に食事は重要な意味をもっていると思います。自分でもしっかり栄養バランスを考え,好き嫌いなく食べられるように,ご家庭でも声かけをお願いします。 高学年の学年掲示板また,カメラマンさんに撮影していただいた写真については、家庭科室に並べています。写真購入のために確認される場合などは放課後17時までに来校していただくようお願いします。 わかばタイム(8月30日)自分たちで育てて,自分たちで消費することは,食べ物のありがたさ,大切さを学ぶことができます。この機会をぜひとも普段の食生活にも生かしてほしいと思います。 |
|