林間学習 最終日 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で「焼き板工作」をしました。
自分の焼き板に、アルスカラーという顔料で字や絵をかいていきます。
下書きなし。やり直し無し。………の、一発勝負なので、みんな集中して制作していました。

林間学習 最終日 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝食は、パンとコーンスープ、オムレツ等です。
窓の外は雨が降り続いていますが、食堂には子ども達の笑顔が輝いています。

しっかり食べて「ごちそうさま」をした後は、荷物整理をします。

来たときよりも美しく!
部屋掃除も頑張ります。

林間学習 最終日 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜遅くから、雨が降り出しました。
夜の活動「室内オリンピック」は、豆つかみやトランプゲームで、大いに盛り上がりました。
明け方には大きな雨粒が落ち、風で木々も揺れていましたが、宿舎内は何事も無く、ぐっすりと寝た子ども達は、元気に起床しました。
「朝のつどい」は大広間で、朝の挨拶やストレッチを行いました。

台風は大阪を直撃したようで、遠くハチ高原から心配しています。

当地ではこの後、雨天のため室内で「焼き板工作」を行い、昼食・閉舎式後、予定通り瓜破に帰ります。

バス配車の都合等で、出発時刻は前後するかもしれませんが、今後も引き続き学校ホームページや保護者メールで、適時お知らせしていきます。

林間学習 二日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しい夕食。
今夜は『かも鍋』です。
みんなで鍋をつついて、楽しく食べました。

このあとは、入浴タイムです。

今夜の活動は、「室内オリンピック」の予定です。

明日、三日目につきましても、気象情報等を鑑みつつ、随時学校ホームページや保護者メールでお知らせしていく予定です。

明日も、「朝のつどい」からお知らせします。

林間学習 二日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷たくて甘酸っぱいオレンジシャーベット!
最高のおやつタイムでした。

ハチ高原は、薄曇り。涼しい風が吹いています。

活動順は適時入れ替えましたが、予定通りのスケジュールを実施し、こども達は仲良く楽しく過ごしています
この後は、夕食と入浴です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 代表委員会 せいけつ週間(〜2/1)
1/29 外国語活動の日
1/30 卒業遠足6年
1/31 児童集会 下校時刻変更…1・4・5・6年13:20 2・3年14:35
2/1 全学年13:30下校

学校評価

学校だより

保健室より