★★★管北小学校のホームページへようこそ★★★

スクールサポーター

 大阪府警察では、子どもの健全育成を図るため、スクールサポーターを配置しています。管内の小・中学校等への訪問活動を通じて、子どもたちの安全・安心を守ってくださっています。

 7月10日(火)朝、本校にもスクールサポーターさんが来られ、子どもたちの登校の様子を観察し、見守り隊のみなさんと一緒に子どもたちを見守ってくださいました。
画像1 画像1

天六駅構内に 絵画作品展示

 7〜8月中、Osaka Metro天神橋筋六丁目駅構内掲示板に、本校2・4・6年生児童の絵画作品が展示されています。天神橋筋六丁目駅には、子どもたちの学習の成果物を掲示していただくなど、お世話になっています。場所は、北改札口を出たところ、3号入口(くらしの今昔館)を下りたところです。期間中に、ぜひご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 洪水に係る避難に関する発令時の対応

 7月6日(金)現在、記録的な大雨が続いています。午前8時50分現在、通常通りの授業を行っておりますが、大阪市教育委員会の指示により、洪水等に係る避難に関する発令があった場合には、今後、下記のように対処いたします。気象情報等の報道に注意してください。また、保護者メールやホームページにおいてもお知らせするので、こまめにチェックしてください。
 本日、このプリントを持ち帰らせるので、ご家庭において目につくところに掲示するなどしておいてください。
                

(1) 午前7時の時点で河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令されている場合、北区が対象区域に含まれているときは小学校は臨時休業とします。(北区が対象でない場合は、通常通り授業を行います。)

(2) 午前7時以降、児童が登校するまでの間に、「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合、北区が対象区域に含まれているときは、小学校は臨時休業とします。ただし、すでに登校している児童がいる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者等の在宅確認を行い、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させます。(在宅確認できない場合は、学校待機とします。)

(3) 児童が登校した後に、その校区内に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合、校内にて児童の安全確保に努めるとともに、校区等の状況について情報収集をし、小学校においては、保護者等の在宅が確認できた児童については、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させます。(在宅確認できない場合は、学校待機とします。)

(4) 児童が登校した後に、その校区内に「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合、小学校においては、児童の安全確保に努め、校内で避難・待機させます。

(5) 上記いずれの場合においても、いきいき活動はお休みになります。



重要 本日7月5日(木)通常授業 4年生のみ弁当必要

 本日7月5日(木)午前7時現在、大阪市に大雨洪水警報が発令されていますが、通常通りの授業を行います。気を付けて登校させてください。

 なお、本日(7/5)予定していた4年生の社会見学は、大雨洪水警報が発令中のため、延期します。4年生については給食が実施できないので、弁当を持たせてください。

 非常変災時に学校が行う措置については、こちらをご覧ください。

町別児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みを目前に控えた7月4日(水)、町別児童会を行いました。町別児童会は、近所に住む子どもたちが集まって構成されており、8つの班に分かれています。その目的は、地域での生活の安全と向上を図り、児童相互の交流を深めることです。この町別児童会も、1〜6年生の縦割りで構成されるので、班長は6年生が担っており、緊急時の集団下校も、この班で行います。
 今回は、夏休みを前に、夏休みの過ごし方や遊び方について話し合いました。話合いの後には、班ごとに集団下校を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 栄養教室(6年)
2/1 臨時校時4校時 児童下校13時10分頃
2/4 委員会活動
図書館開放
栄養指導 3−1・4−1・4−2・5−1

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会