手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

田んぼが登場

鳥小屋の後、ここに何ができるのかな?とクイズのようにしていましたが、田んぼができました。
ちょっと、写真を見た感じではわかりにくいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト

スポーツテスト期間ががはじまりました。
今日は50m走です。
自己ベストを目指して精一杯走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工

図画工作科の時間には、自分だけのオリジナルたまごに色をぬりました。どの子もさまざまな色を使い、カラフルなたまごができあがりました。模様や絵をかくなど子どもたちの工夫がいっぱいです。また、みんなのたまごを並べてみるととてもきれいでした!
さて、このたまごには何が入っているのでしょうか・・・。作品が完成するのを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつうんどう

6年生の運営委員会の子どもたちが校門の前で元気よくあいさつうんどうをしてくれました!
みんなも相手の顔を見て大きな声であいさつができているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク委員会からのお知らせ。

画像1 画像1
出来島小学校では毎月1回ベルマークを集めています。
集めたベルマークで、学校に必要な品物を購入します。
昨年度もご協力ありがとうございました。

ベルマーク委員会で、素敵なベルマーク収集を呼びかけるポスターを作ってくれました。
今月の収集日は5月30日(水)です。
本年度も家庭でのベルマーク収集よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 ツボミスクール(5年)
なかよし給食
ツボミスクール(保護者)
1/30 ベルマーク集め
1/31 児童集会
放課後学習教室
2/1 記名の日
6年 租税教室
出来島安全の日
2/2 淀中制服採寸
咲くやこの花・水都国際中学合格発表
2/4 放課後学習教室
児童朝会
委員会活動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ