手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

図書の時間

画像1 画像1
図書の時間に、係の子たちが紙芝居の読み聞かせをしてくれました。意欲的に、係活動に取り組めています。

2年生 5月掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間に4月が過ぎ、5月になりました。出来島小学校の玄関の掲示板には各月ごとに学年が掲示物を作成しています。5月は2年生が担当でした。
そこで、こいのぼりを全員で作りました。うろこ1枚1枚の色を変えて丁寧に仕上げることができました。それぞれの個性がでた、すてきなこいのぼりをぜひご覧になってください。

今日の給食は 子どもの日 行事献立です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5月5日 子どもの日にちなんでの給食です。

国語辞典の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
国語辞典で調べたい言葉を早く見つけることができたかな?

3年 算数

画像1 画像1
 今日から3年生は習熟度別学習が始まりました。
ゆっくりコースの児童は、学習室で「時こくと時間のもとめ方」を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 ツボミスクール(5年)
なかよし給食
ツボミスクール(保護者)
1/30 ベルマーク集め
1/31 児童集会
放課後学習教室
2/1 記名の日
6年 租税教室
出来島安全の日
2/2 淀中制服採寸
咲くやこの花・水都国際中学合格発表
2/4 放課後学習教室
児童朝会
委員会活動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ