手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

ナップザックを作ろう!〜ミシン編〜

先週からナップザックの制作が始まっています。
しつけや仮縫いをスムーズに終わらせ、いざミシンへ!
セッティングに手こずったり、糸が絡まったりと
ハプニングは多々ありますが、頑張って作っています。
綺麗に完成させて、早く使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の差し込む絵

光の差し込む絵という作品を作り始めました。作品に使うセロファンを光にかざしたり、重ねて色の変化を楽しんだりしました。子どもたちは、今までに見たことのない変化に驚き作品の制作を楽しみにしていました。

ホタルの夕べ

今日の7時半からホタルの夕べが行われました。
光るホタルに子どもたちは大興奮でした。

綺麗な光を放つホタルはとても幻想的でした。
画像1 画像1

ホタルの夕べ

ホタルと出会える一夜が始まりました。
画像1 画像1

ナップザック

ナップザック作りが始まりました。
5年生の時に習った、ミシンの使い方よく覚えていました。
自分だけのオリジナルの作品、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 ツボミスクール(5年)
なかよし給食
ツボミスクール(保護者)
1/30 ベルマーク集め
1/31 児童集会
放課後学習教室
2/1 記名の日
6年 租税教室
出来島安全の日
2/2 淀中制服採寸
咲くやこの花・水都国際中学合格発表
2/4 放課後学習教室
児童朝会
委員会活動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ