縄跳び週間
11月22日(木曜日)
2週間続いた縄跳び週間は今日で最終日です。 お昼休み、グラウンドのあちこちで長縄を跳びました。 クラスの友達と跳んだり、違う学年と一緒に跳んだりしました。 チャイムがなると、「熱い〜」と頬を赤くしている様子で、教室へむかいます。運動量がそれだけ豊富であったのだと思います。 体力をつけ、これからの寒さにも負けずにがんばってほしいと思います。 児童集会
11月22日(木曜日)
児童集会で「ボール送りゲーム」をしました。 縦割り班毎に一列に並び、ボールを頭の上から後ろの人へ、一番後ろまで届くと、次は股の下から送ります。 ボールを落とさないように...息を合わせてボールを送って楽しく活動しました。 11月22日なまりぶしのしょうが煮 みそ汁 ほうれんそうのごまあえ ご飯 牛乳 「なまりぶしのしょうが煮」 「なまりぶし」とは、生のかつおをさばいた後、蒸す、茹でるなど加熱処理を行い、一度だけ燻製(焙煎)した加工品です。 豆知識 なまりぶしの焙煎(燻製)を10〜15回繰り返し、さらにカビ付け、天日干しの工程を繰り返し行うと鰹節になります。 なかよしタイム 11月21日(水)11月21日関東煮 (個別対応献立) 小松菜とはくさいの甘酢和え のりのつくだ煮 ご飯 牛乳 関東生まれの大阪育ち「関東煮」 具材を煮込んで醤油で味付けする「おでん」のことを、関西では「関東煮」と呼びました。読みは「かんとうに」ではありませんよ。「かんとだき」と読みます。早口な大阪の人々は「かんとう」ではなく「かんと」と読むんですね。 |
|