菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

5年★運動会の練習

5年生もダンスの練習を日々頑張っています。

初めての練習のときは、
「姿勢がつらい!しんどい!」
「筋肉痛になった〜」
と話していましたが、日々上達していっています。
あと一週間と少し!
頑張って、本番かっこいい姿ダンスを披露しましょうね!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんごでした。

今日は、「月見の行事献立」でした。
月が一年で最もきれいに見える日を「十五夜」や「中秋の名月」といい、お団子やすすきを供えて、お月見をします。
また、この日のことを「いもの名月」ともいい、いもの収穫を祝う日でもあることから、さつまいもや里芋を食べたりもします。

メンター研修 道徳

 1年生の道徳の授業研究を、若手教員や教育実習生が研修のため参観しました。
 教材は「ひつじかいのこども」。
 「おおかみがきた」とうそばかりつく男の子。何度もだまされるうちに大人たちの気持ちは・・・?役割演技などを通して、うそをつかず正直にしようとする心情を育てる授業です。
 板書や発問の仕方、子どもたちへのまなざしなど、ベテラン教員の授業に触れ、多くを学びとることができたかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年☆運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3時間目に運動場で個人走の並び方〜退場までの練習をし、4時間目に体育館でダンスの細かいところの練習をしました。ばっちり全体の揃うことができ、とてもかっこよかったです!

9月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、親子丼、とうがんのすまし汁、金時豆の煮ものでした。

親子丼は卵の個別対応献立です。

金時豆は、いんげん豆の一種です。
いんげん豆のほとんどは、北海道でつくられています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 韓国・朝鮮ふれあい遊び3年 租税教室6年
1/30 おもちゃまつり
2/1 教員全員出張のため13:20下校
2/4 3年社会見学 委員会活動 うがい手洗い強調週間〜8日

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

事務室からのお知らせ