土曜参観(2年 図工)「怒っている顔だから、眉毛をつり上げようかな」「おどろいているところだから、口を大きく開けようかな」など、タブレット端末でとった写真を見ながら、顔のパーツの置き方を考え、いろんな表情を工夫して表していました。 どの顔も、とてもいきいきとした表情に出来上がりました。 完成するのが楽しみです! 土曜参観(1年 体育)最初は、短縄でいろいろな跳び方で「なわとびチャンピオン」に挑戦しました。 大繩で、上手に跳べるようになったところも見てもらいました。 最初は、タイミングが分からなくて、なかなか縄の中に入れずいた子どもたちでしたが、練習を重ねる内に、上手に跳べるようになりました。 最後にドッジボールをしました。 1回戦は子ども同士で、2回戦は子ども対保護者の方で試合をしました。 保護者の方のパスの回し方が上手で、子どもたちは普段よりもたくさん動いていました。 試合後の感想では「大人の人たちはすごく上手だった。」「いつもより楽しかった。」の声。 教室に戻ってからも「たくさん動いて疲れた〜。」「うちのお父さんは強かった!」等たくさん感想を伝えてくれました。 土曜参観(5年 外国語活動)「行きたい国」の単元で、今日は国の名前を学習しました。 国名ジングルやキーワードゲームで楽しみながら何度も国の名前を言いました。 最後は国名をアルファベットで書きました。 大文字や小文字、4線の場所にも気をつけながら丁寧に書いていました。 土曜参観 (6年 国語・総合)参観の授業で、6年生が考えたアイデアを発表しました。 「桜まつりに小学生も参加できたらいいな」「講堂や運動場を地域の方々にも開放したら楽しいかも」「子ども向けの防災マップを作りたい!」など、すばらしいアイデアがたくさんでました。 最後に、参観いただいたまちづくり協議会の方々から感想をいただきました。 今日の取り組みをまちづくり協議会の方々がまとめて、冊子にしてくださるそうです。 冊子だけでなくアイデアの実現になるとうれしいですね。 ウィンターパーク前半の5日間は短なわとびです。 後ろとびや交差とび、2重とびなどいろいろなとび方に挑戦したり、続けて長くとんだりします。 この時間をきっかけに、寒さに負けないでしっかり体を動かしたいものです。 |
|