子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

今日は「フランクフルトのケチャップソースと鶏肉いりのスープ、焼きかぼちゃ、パン、牛乳」です。こどもたちはしっかり食べています!

画像1 画像1

体力向上授業2年

今日は運動会にむけて「体力向上授業」を実施しています。早くはしるためには・・・
一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数研究授業

2年生「ひっ算のしかたをかんがえよう」です。ペアでの話あいはうまくできたかな?一生懸命とりくんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし米飯、牛乳です。写真下二枚は、給食委員会の子どもたちが毎日取り組んでいる給食の掲示板と5年生の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊への感謝の会2

子どもたちの歌った「ありがとう」は、作詞・作曲若松歓さんで、心が温まる歌です。見守り隊の方から、登下校時に気をつけることもお話しいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 給食週間
授業研究会1年
1/31 給食週間 かけ足集会
給食週間 クラブ体験(3年)
2/1 かけ足集会
2/2 土曜授業かけ足大会
2/4 卒業遠足予備日  淀川中学校制服採寸(講堂)
2/5 図書ビンゴ(2/15まで)  体力向上授業

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ

保健

相談窓口