子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

5年算数授業

5年生の算数の授業です。「少数のわり算を考えよう」高学年になりだんだん難しくなってきましたが、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ソフトボール大会

PTA主催の「親子ソフトボール大会」です。低学年も参加して練習とゲームをします。1年生も出塁しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(掲示委員会・保健委員会)

今月の掲示委員会の作品です。かわいいかたつむりです!保健委員会は歯磨き週間についての掲示を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の児童集会は、「〇〇狩りにいこうよ」でした。動物の名前の文字数の人とグループになるゲームです。低学年は6年生に甘えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会1

家事委員会は季節にあった玄関掲示を考えています。図書委員会は1年〜3年の各クラスで朝の時間に「読み聞かせ」を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 給食週間
授業研究会1年
1/31 給食週間 かけ足集会
給食週間 クラブ体験(3年)
2/1 かけ足集会
2/2 土曜授業かけ足大会
2/4 卒業遠足予備日  淀川中学校制服採寸(講堂)
2/5 図書ビンゴ(2/15まで)  体力向上授業

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ

保健

相談窓口