新年度のスタートです!みんな元気に登校しましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年町探検
駆け足がんばるぞー
協力しよう
今日の児童朝会で
未来の吉野2038
防災学習
昔遊び交流会
1・3・5年 駆け足タイム
給食週間
3年生外国語活動
駆け足タイム2・4・6年
1年生算数
割り算がんばるぞ
漢字検定に挑戦
T先生の得意な料理は何でしょう
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年町探検
2年生が町探検に行きました。クラスごとに行きました。おうちの人たちも見守りのボランティアとして関わってくださいました。吉野小学校の校区について、これからも学んでいきたいと思います。
駆け足がんばるぞー
今日はとってもいい天気です。水曜日なので駆け足タイムはありませんが、自主的に走っている子がいました。積極的に体力づくりに取り組んでいるところが、とてもすてきだと思いました。
協力しよう
「一人ではできないことも、友達の助けを借りればできる。」ということを口で説明するよりも、実際に一緒に活動することで実感することができます。小学校では、掃除当番や給食当番の活動を通して、自分の役割を果たし、協力することの大切さを学びます。バケツは重たいし、水は冷たいけれど、頑張ることで、達成感を得られます。学校ではそんな活動を大切にしています。
今日の児童朝会で
今日の児童朝会では、委員会からの表彰やクイズがありました。
健康委員会からは、健康な生活についてのクイズがありました。
給食委員会は、先週の給食週間で頑張ったクラスの表彰でした。
放送委員会は、リクエスト放送についてのお知らせでした。寒い日が続きますが、子どもたちの委員会活動はホットに盛り上がっています。
未来の吉野2038
6年生は総合的な学習で「未来の吉野2038」に取り組んでいます。今の町の現状を調査して、20年後自分たちが大人になったときに「こんな街になってほしい」という願いを持ち、取材や調査活動に取り組みました。今日は、クラスのみんなやお家の方たちに取り組みの報告をし、「今後自分たちにできることは何か」を考える学習です。テーマごとにプレゼンテーションを作り発表しました。身近な地域の問題について、「自分たちにもできることがある!」と実感するよい機会となりました。今後は、具体的行動計画を立て、活動していきます。
1 / 95 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:50
今年度:24856
総数:267700
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
C−NET
1/31
放課後学習サポート
委員会活動
2/1
特別校時4h(13:00ごろ下校)
2/4
スクールカウンセラー
全校朝会
2/5
卒業遠足
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
平成30年4月
その他のお知らせ
日課表
災害時の対応について
非常災害時の対応について
災害時の対応について
運営に関する計画・自己評価
平成30年度運営に関する計画
学校協議会
第2回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会報告書
校長室だより
校長室だより7
校長室だより6
校長室だより5
校長室だより4
校長室だより3
校長室だより2
校長室だより1
安全マップ
吉野小学校区 安全マップ
全国学力・学習状況調査について
平成30年度学力学習状況調査結果分析5
平成30年度学力学習状況調査結果分析4
平成30年度学力学習状況調査結果分析3
平成30年度学力学習状況調査結果分析2
平成30年度学力学習状況調査結果分析1
携帯サイト