学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

5年 パソコンで調べ学習

今週のはじめから、新しくなったパソコン室のパソコン。

今日は、2月に行く車椅子バスケットボールの見学の内容も兼ねて、パラリンピックについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 外国語活動

自分の名前や友達の名前のアルファベットを並べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図画工作科

紙版画で鬼を作っています。

イメージを膨らませて、パーツの位置を考えながら、個性のある版画を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽科

歌の練習をしました。
パートにわかれて、合唱をしました。いい声が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 モジュール学習

漢字の学習をしています。
ミニテストが早くおわった人は、プリントの裏で繰り返し漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 漢字検定
1/31 大正区長-児童登校時来校 ・児童集会 ・クラブ活動
2/1 耐寒かけ足 ・出前授業3・4年(フラダンス) ・4時間授業
2/4 出前授業全学年(ダブルダッチ) ・スクールカウンセラー
2/5 学習参観 ・懇談会

お知らせ

学校だより

学校評価