天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子(3年)

 1組の理科の様子です。磁石の実験をしていました。下敷きを挟んでも金属がつくことを発見していました。また、その様子をタブレットで写真に記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

 1組は運動場で体育です。しっかり準備運動をしています。
 2組は国語です。干支や七草を暗唱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

 1組は体育館で縄跳びの運動をしていました。「頑張れ」の声援がとても気持ちよく聞こえてきました。
 2組は「そつぎょう生をいわうかい」のメッセージづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 学級休業のお知らせ

 学級休業のお知らせです。
 風邪様疾患で、4年2組では12名の欠席者が出ております。
 学校といたしましては、子どもたちの健康を第一に考え、明日以降1月16日・17日・18日・19日・20日の5日間、学級休業の措置を取らせていただきます。各家庭・学園でのお子様の健康管理にご留意いただきますよう、ご協力をお願いします。
 本日は、午後の授業をカットして、給食を食べた後に下校させます。ホームページを見られたら13時30分に帰宅させてもよいかの連絡をいただけたら助かります。
 保護者が不在の場合は、連絡が取れるまでお子様を学校で待機させ、連絡がつき次第下校させます。
 急な対応となりますが、どうぞよろしくお願いします。
 尚、学級休業の間は、いきいき活動には参加できません。

朝の様子2

 高学年の朝の教室・廊下の様子です。お友だちと話をしたり、タブレットで学習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 漢字検定
2/1 下校13:15
2/4 卒業遠足6年 ベルマーク週間

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ