天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

朝の様子

 寒さに負けず元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火) 登校風景

 おはようございます。天候は晴れ、気温は7度です。
 今日も一日元気にすごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会 2年生

 5時間目に2年1組で、授業研究会が行われました。
 「大切なもちあじ」という教材で、自分の「もちあじ」について考える授業でした。
 じぶんせつめいのシートに記入し、それをタブレット端末を使って交流しました。
 ここでもICT機器の活用が図られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、他人丼・すまし汁・黒豆の煮物・牛乳です。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

お正月伝承遊び 3年生 3

 こまもペンイもよく回っていました。舞台の上でも、めんこ・お手玉・あやとりといろいろな遊びを体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 漢字検定
2/1 下校13:15
2/4 卒業遠足6年 ベルマーク週間

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ