お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
カテゴリ
TOP
お知らせ
リンク
最新の更新
カルタ集会
給食週間
2年社会見学 キッズプラザおおさか その1
2年社会見学 キッズプラザおおさか その2
4年 そろばん講習
寒さに負けず、がんばっています(耐寒かけ足)
3年社会見学 大阪くらしの今昔館
5年 書初め大会
5年社会見学 読売新聞社
3学期 始業式を行いました
学校HPのシステムメンテナンスのお知らせ
2学期 終業式を行いました
3年 そろばん講習
6年 租税教室
6年 食育
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 地域講話
11月15日(木)に地域講話を行いました。自分たちが住んでいる野里の地域は、昔、池や川があり、人が集まりやすい場所だったことなどを教えていただき、児童たちも興味・関心を持ってお話を聞くことができました。この学習をきっかけに自分たちの地域のことを少しでも考えていけるようになってほしいなと思います。
6年 トップアスリート夢授業
11月9日(金)にサッカーのセレッソ大阪の方に来ていただき、トップアスリート夢授業を行いました。しかし残念ながら雨天だったため外で体を動かすことはできず、多目的室で夢を持つことの大切さなどの話をしてくださいました。簡単なボール遊びなども数種類教えていただき、みんな笑顔で体を動かしていました。
6年 薬の正しい使い方講座
11月13日(火)に薬の正しい使い方講座を行いました。基本的には一人一人が自己管理をきちんと行い、健康を維持していくことが大切であることを教わりました。また、薬を飲む場合は、用法や用量を守らないと薬の効果がないことを実験を通して詳しく教えていただき、正しく理解できました。
4年草細工
11月30日(金)、4年生は地域にお住まいの方に来ていただき、草細工をしました。昨年も来ていただき、葉っぱを使ってカタツムリを作りましたが、今年はイチョウの葉を使ってきつねを作りました。紅葉がきれいなこの時期、自然のものを使って工作をすることは季節を感じるよい機会です。枝を3本使って枠も作りきつねを貼り付けて完成!かわいらしいきつねがたくさんできました。早速ランドセルにつけてストラップ風にしたり、家族へのプレゼントにしようと家族の人数分のきつねを貼り付けたりして思い思いの作品ができました。
第3回 たてわり班清掃
11月26日(月)から30日(金)までの一週間、今年度3回目のたてわり班清掃を行いました。
4月から様々な場面において、たてわり班での活動に取り組んできましたので、同じ班のメンバーは互いにもうすっかり顔なじみ。たてわり班清掃ももう3回目ですので、手馴れた手つきで協力し合いながら黙々と活動していて、頼もしさも感じられました。
4 / 33 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:30
今年度:23155
総数:252966
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
漢字検定(全学年)
C-NET
1/31
委員会活動(5・6年)・代表委員会
2/1
昔遊び(1・2年)
西淀川支援学校との交流(2年)
全学年四時間授業
2/4
野里保育園との交流(1年)
2/5
カルタ集会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
漢字検定
漢字検定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 学校運営に関する計画(年度初め)
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
学校通信「のざと」第20号
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
学校いじめ防止基本方針
野里小学校「学校いじめ防止基本方針」
配布文書
野里小学校 学校安心ルール
野里安心安全マップ
野里安心安全マップ
携帯サイト